【Food】神奈川/湘南

なめたけそば。藤沢「新月」

今日の新月さんは、暖かい『なめたけそば』でした。 なめたけの量が半端なく多い。店主の誠実な人柄を感じます。

ラーメン。藤沢「千里飯店」

藤沢でベロベロになるまで飲んで、東京に帰る前に締めでラーメンを食べたんです。千里飯店さんというお店です。酔っていたのですが、『ラーメン650円』ってちょっと高いなと思いながら注文したのを覚えていますが、味の印象はありません。 それより、後ろの…

ハンバーグステーキランチ。本鵠沼「くげぬまや」

本鵠沼で不動産の物件を探しているのですが、今日もハズレでした。 東京に帰る前に、さて、昼飯です。小田急線本鵠沼駅の裏に、これまた昭和感ムンムンの洋食屋を見つけました。 くげぬまやさんというお店です。 目の前でサーファーがカレーをもぐもぐ食べて…

おろしそば、ちび豚丼。藤沢「新月」

今日の新月さんは、『おろしそば320円と、ちび豚丼100円』です。大根おろしが辛くて辛くて、しかしその辛さがお汁と一体化すると堪らん旨さですね。このおろしそば、キザミ海苔と鰹節が乗っていて320円とはビツクリのコスパなのですよ。大根おろしがたっぷり…

今日の昭和匠寿司。藤沢「昭和匠寿司」

今日の昭和匠寿司さんは、白魚があった。 鯖、ワカメの酢の物、ほたて、イカ、梅紫蘇巻き、マグロのつまみを、ビールと共に食べた。やっぱり僕はここが好きです。ネタがどうの、握りがどうのというより、ここでお昼に働いているパートの微美人のジーンズ姿が…

冷やしきつねそば。藤沢「新月」

藤沢に行きました。今日の新月さん、『冷やしきつねそば330円』をいただきました。春を迎えると、冷やしきつねが食べたくなるんです。冷たいお汁と真面目に自分のところで煮てるお揚げさんとワサビが、ボキ系のお蕎麦に合って美味しくてたまらない。

今日の昭和匠寿司。藤沢「昭和匠寿司」

お久し振りに昭和匠寿司さんに行きました。この店は期待してはいけないのだが、期待しないで行くと凄く良かったりするのです。今日はお宝があった。 蛍烏賊があったのですよ。いつもここでは、鯵やいわしばかり食ってますが。。。 蛍烏賊があったので、珍し…

天津麺。藤沢「つるや食堂」

今日は藤沢のつるやさんで、『天津麺780円』 をいただいた。具材のかに玉がちょっと焦げていて、ここまで火を入れるのはどうなのかなと思ったけど、食べてる途中で理由がわかった。しっかり強火で火を入れてあるので、スープが濁らないのだ。強火だからか、…

天丼。茅ヶ崎「升源」

昨年夏に升源さんにお伺いした時このBlogで、カウンターの中の板前さんが 、村上春樹か赤塚不二夫にどっちかわかんないけど非常に似ているという事を書きましたが。 今日も来ました、升源さん。やっぱ、板場にいましたよ、その方。ウーーン、どう見ても村上…

五目ラーメン、半炒飯。辻堂「向陽飯店」

辻堂はランチを食べる店が少なくて困ります。特に正月は全然やってないのね。向陽飯店さんに今回初めて入店しました。中国人の店員さんは全くやる気も笑顔もなしで、店主のお子さんが走り回っています。失敗したなぁと思っていたら出てきた料理を見てびっく…

カレー。藤沢「箱根そば」

箱根そばさんは、細かい企画を小出しにする良店だ。 でも今日は企画物はやめて、僕のようなビンボーに人気の『カレー430円(値段違うかも)』を注文。 カレーが登場して最初に気づいた。このカレー、具が無いのが素晴らしい。 半分まで食べて再び気づいた。…

極!煮干醤油ラーメン。藤沢「そよ風」

そよ風さんというラーメン屋に初めて入った。店に入ると、元気な可愛い女性が出てきて、座る席を指示された。即おしぼりと冷えたお茶とメニューが出てきた。『極!煮干醤油ラーメン850円』を注文した。中盛りと白飯が選べるランチタイムサービスはご飯を選ん…

天丼セット。辻堂「金太郎」

辻堂の金太郎さんでお蕎麦を食べた。 駿河流というお蕎麦は山芋が練りこんでいるのだそうだ。確かにシコシコツルリ感が強いお蕎麦だ。亜流ぽい感じもするので好みは分かれるだろうが、僕は素直になかなか美味しいと感じた。 注文したのは『天丼セット1290円…

中華そば。辻堂「麺屋海心」

テラスモールができてからイメージが世田谷っぽく洗練されてしまった辻堂。今日は麺屋海心さんで、『中華そば650円』を注文した。中華そばの味だけれど、うーーん全然記憶にないなあ。この画像を見て味の想像は大体つくけど記憶にない。 記憶にあるのは、女…

海鮮丼。茅ヶ崎「和食 升源」

ある意味で伝説のサーファーと一緒に茅ヶ崎の和食升源さんに行った。年上だけど、タメに接してくれる優しい男だ。和食 升源は、茅ヶ崎駅南口からほふく前進で約1分。2階は、茅ヶ崎では知らない人はいない焼き鳥で有名な升源。その下に海鮮専門の和食 升源が…

海老・ヒレ・メンチのカツ丼、小さい豚汁。藤沢「かつや」

初めてかつやさんに入った。渋谷のかつやは何度も入ろうと思ったけれど、いつも満員だったので藤沢にて初入店である。 『海老・ヒレ・メンチのカツ丼690円と小さい豚汁120円(税別)』を注文した。 料理に関しては、この値段でいただけるなら何の文句もない…

今日の昭和匠寿司。藤沢「昭和匠寿司」

東京への帰りにどうしても寄ってしまう昭和匠寿司さん。今日は広尾で夕食の約束があったので、軽ーく0次会をした。 湘南新宿ラインが1時間に2本っていうこともあり、20分くらい電車待ちでお邪魔するには最適なのだよん。この2皿と中瓶1本で992円だった。 イ…

とろろスペシャルうどん。藤沢「新月」

今日の新月さんは、『とろろスペシャル400円』をうどんで。とろろスペシャルとは、山芋、温泉卵、若布、揚げ玉、ネギ、刻み海苔がのっているまさにスペシャルなメニュー。暑い夏にネバネバの熱いお汁がたまらない。

天もり。本鵠沼「相模屋」

土曜日の午後、本鵠沼を歩いていたら、おやっ?という感じの看板を見た。相模屋さんという蕎麦屋だった。 中年のご夫婦で経営しているみたい。素敵な奥様がメニューを持ってきてくれた。天ぷらのメニューが多いんだね。うーーん、どうしよう。天ぷらいっちゃ…

ちらし鮨。辻堂「富久鮨」

辻堂はいつも海からの軽い風が抜けている街だ。今日も風が吹いている。そんな風に乗って歩いていたら、夏の青い空の下に鮮やかな白い暖簾を見つけた。富久鮨さんだ。この外観を見たら入らない理由はないだろう。 しかし店頭にはメニューなくて、営業中かどう…

焼きそば。藤沢「古久家」

今日は子どもの頃から通っている藤沢の古久家さんを訪れた。 藤沢には親戚がいるので小学生の頃から僕が大好きな店だ。 僕が一番好きなのは、この『焼きそば(大盛)』である。 五目焼きそばより普通の方が美味しい。 そして『エビシュウマイ』の注文も絶対…

かけそば、春菊天、ちびカレー丼。藤沢「新月」

今日も藤沢駅そばの新月さんに行った。僕は『かけそば270円・春菊天100円・ちびカレー丼100円』を注文した。お汁を吸ってホロホロになった春菊天をズルズルとお蕎麦と一緒に啜ってから、ルーの多いカレーを一口食べると、口の中で天ぷらそばが後半カレーそば…

今日の昭和匠寿司。藤沢「昭和匠寿司」

いわし 抜群! あん肝 イマイチ。つーか、なんだこれ?コレはナンダ?注文しないほうが無難でしょう。 かつお いやー旨い。素晴らしい。 しゃこ 普通に旨いのでびっくりした。 びんちょう 素材が何か知らないが旨いです。 みる貝 微妙すぎ。 なめろう これは…

冷やしなめたけうどん、ちび牛丼。藤沢「新月」

今日の新月さんは『冷やしなめたけうどんと350円・ちび牛丼100円』を注文。自家製なめたけが、なんだか知らないけれど飛び跳ねたいくらい旨い。ぴょんぴょん。勿論、ちび牛丼は最高!

もりそば。藤沢「新月」

最近は藤沢に来ると必ず新月さんに寄る。今日は『もりそば250円・揚げ玉トッピング50円』を注文した。昔、学芸大駅近くのやぶ蕎麦さんで、たぬきもりという蕎麦があってそのイメージだったんだけど。 揚げ玉入りの濃いつゆにお蕎麦をちょこっとつけてツルツ…

あおさらーめん。辻堂「らーめん まる玉」

今日も辻堂である。南口でらーめんまる玉さんに出会った。 『あおさらーめん880円・味玉100円』を注文した。合計980円。 あおさ海苔がたっぷり。美しいラーメンだ。 この味玉とろけ具合が絶妙。違いなく美味しい。 あおさが旨いねー。 非常に美味しいラーメ…

東丼。大船「観音食堂」

大船に安くて旨い鰻屋があった事を突然思い出し途中下車した。 安くて旨い鰻屋はここ。うな菊さんの前には10人くらい並んでいたので諦めた。僕は並ぶのは嫌いなのです。さて、どこ行くかな。 作戦変更。観音食堂さんに行った。今日は珍しく空いている。 先ず…

海老と野菜の天丼。辻堂「五島」

用事があって辻堂に来た。ここはウィンディ・シティだね。海風がすごい。 山下達郎のウィンディ・シティはミシガン湖から季節風が吹きつけるシカゴの街をうたったものだけど、辻堂もウィンディ・シティだ。海の風が甘かった。 辻堂の南口である。停まってい…

たぬきうどん。藤沢「新月」

今日の新月さんは、『たぬきうどん270円に若布追加50円』。揚げ玉が業務用じゃない自家製っていうのがいいね。食べ進むにつれて揚げ玉がうどんに絡んで全体に濃厚になるのだ。

北のごちそう天そば。大船「大船軒」

大船軒さんで北海道新幹線開通記念キャンペーンのおそばを大々的に宣伝していた。北海道の美味しさぎっしりらしい。お腹も空いていたし、昆布や大豆も入っていて体に良さそう。こりゃ、楽しみだ。ガラガラ〜〜〜。(扉を引く音)やっぱり北海道って美味の宝…