プラハのゴミ箱。チェコスロバキア「プラハ」

プラハでゴミ箱ばかり撮っていたら、若い警察官にすごく叱られました。
チェコ人に叱れるって人生そうないと思うんですが、目付きが本気でした。映画のミッドナイト・エクスプレスを思い出してちょっとゾクっとしました。

民宿に帰って、おばさんに話したら「何やってる!余計な事するとホントに警察に連れていかれるよ」と言われて反省しました。

チェコがまだ共産国で「チェコスロバキア」の頃です。

f:id:neilchikuwa:20210909083022j:plain当時のプラハは路上にタバコの一本売り屋が沢山いました。FANTAやCOKEの空き缶は、西欧から来た観光客が捨てた物だと思います。

CONTAX T2/KODACHROME

カフェの女性。チェコスロバキア「プラハ」

プラハの民宿で仲良くなったイギリス人夫婦とお茶をした時です。
前の女性がずーーっとシクシク泣いていて、マリー・ローランサンの詩「鎮静剤」を思い出しました。

チェコがまだ共産国で「チェコスロバキア」の頃です。

f:id:neilchikuwa:20210908194938j:plainCONTAX T2/KODACHROME

さわら西京漬定食。東京ビッグサイト「越後屋 竹千代」

f:id:neilchikuwa:20210903122743j:plain
最近は涼しくなりましたが、この日は殺人的に暑っち〜日でした。
国際展示場前駅は大量のミストで前が見えない。死んだ僕のおばあちゃんが見たら「水が勿体ない」と言って元栓を閉めたでしょう。

f:id:neilchikuwa:20210903122809j:plainわざわざ、りんかい線で来たのは、「越後屋 竹千代」さんの焼魚が食べたかったから。ここの焼魚は安くて美味いのですよ。

f:id:neilchikuwa:20210903122904j:plainさわら西京漬定食850円に納豆80円を追加しました。
やっぱり、西京漬というのはちょっと格が上がりますね。西京漬自身、塩焼をコ
バカにしてる様な気がします。

f:id:neilchikuwa:20210903123032j:plainさて、そういう昨今の西京漬ですが、この日のは硬くて箸でちぎれない。両手で思いっきりひっちぎりましたが、すっ飛んで行かないか焦りました。隣の客の皿に着地して「オリンピックだけに着地OK!」とも言えなし。

では西京漬をパクリ。あれれ?れれれ?焦げ臭い。硬くて飲み込めないので慌ててティッシュに出しました。

f:id:neilchikuwa:20210903123052j:plain裏を見たらカチカチの真っ黒コゲ。食べられる状態では無いです。

僕は気が弱いのでクレームなんてつけませんが、この日は思い切ってバイトらしきおばちゃんに言いました。
「あの、黒焦げで硬くて食べられないんですが」
おばちゃんは、
「はー、すみません」と言うのみ。

f:id:neilchikuwa:20210903123008j:plain数秒経っておばちゃんはアタフタ焼き場に持ってきましたが、数人で検討し始めました。事実として黒焦げなんだから皿を囲んでミーティングする事もないだろうに。しかも腕組みして。

その間、僕は放置です。時間が無いので、納豆でご飯を食べて出てきました。もちろん謝罪は無しでした。

f:id:neilchikuwa:20210903130824j:plainこういう日もある。
ま、いいか。

平飼いたまごのプリンサンド。品川駅 ecute「ファウンドリー」

f:id:neilchikuwa:20210827193622j:plainツマとこどもへのお土産に、エキュート品川で「平飼いたまごのプリンサンド」を買いました。
柔らかいスポンジに、プリンと生クリームが挟んであるシンプルなスイーツ。972円でコスパ良しです。

f:id:neilchikuwa:20210827193553j:plain大体3人〜4人分くらいでしょうか。レンガくらいの大きさですね。お味は、ホームメイドって感じで地味目に、おいちい。
下に紙を敷いたままなのは、残ったケーキを箱に戻すのに楽だからです。
 

風化していくコンクリートの美しさ。渋谷区神宮前「塔の家」

久しぶりに東孝光先生の「塔の家」の前を通り、思わずパチリ。
6坪の狭い土地に5部屋を積み上げた家。家族で住む家なのにトイレに扉が無かったり(お子さんは女の子だったと思う)全部吹き抜けだったり、昭和41年の日本人には全く理解不能だったと思う。この建物から放たれた「影響」は数多いだろう。
ちょっと外壁を触ったら、コンクリがポロッと欠けた。国が守るべき貴重な建物なのに補修しなくてもいいのかと思ったが、風化していくコンクリートも美しい。

f:id:neilchikuwa:20210825171541j:plain

f:id:neilchikuwa:20210825183736j:plain

f:id:neilchikuwa:20210825183812j:plain

f:id:neilchikuwa:20210825183839j:plain

ウェンディーズ・チリ。五反田「ウェンディーズ」

f:id:neilchikuwa:20210819134337j:plain今日はウェンディーズで、チリLを買って帰りました。383円です。
おいちい。

僕がチリを初めて食べたのは、約50年前藤沢のデニーズでした。確か「チリコンカーニー」という名前で、メニューは英語併記でした。藤沢の叔母さんは「そんな変な物食べないで、ハンバーグにしなさい」と言いましたが、当時オールマンブラザーズとCSN&Yが大好きだった高一の僕は、「これしかないだろう」と思い、サザンマンの気分で初めてチリビーンズを食べました。

f:id:neilchikuwa:20210819134402j:plainその後、1970年後期に原宿でウェンディーズが出来て、いつもチリばかり。恵比寿店でもチリばかり食べてましたが、両店とも閉店になりました。
チリビーンズは何度も作っているけど、どうも上手くいかないんですよ。やっぱりこれは、南部の太った黒人おばちゃんが、五右衛門風呂のような鍋で大量に煮ないと美味しくないんですね。

チェルシーホテル近くの楽器屋。ニューヨーク「チェルシーホテル」

f:id:neilchikuwa:20210729214315j:plain1999年に、チェルシーホテルに泊まったことがあります。
ボブ・ディラントム・ウェイツジャニス・ジョプリンパティ・スミス、その他諸々のアーティストが住んでいたホテルですね。今は泊まれるのかは知りません。
幽霊が出るらしいですが、僕は見ませんでした。でも何か感じてしまう方なんで、夜中に一人で廊下を歩くのはやめました。
2泊だったので外に出るのが勿体なくて、ずっとこの窓から外を見ていました。

f:id:neilchikuwa:20210729214346j:plainホテルの近くに楽器屋がありました。ギブソンフェンダーの1950〜1990の中古がゴロゴロでした。多かったのは1970頃の物。20万しなかったです。当時はビンテージという感覚はなかったけど、安過ぎると思いました。

f:id:neilchikuwa:20210729214400j:plainピントが来てるレスポールは、かなりのコンディションでした。電気系統は分からないけど、それでもこの年代のレスポールの音は、他には出せない音です。

f:id:neilchikuwa:20210729214329j:plainこの陶器のビートルズ・ドールだって、かなりの貴重品。細かく見れば見る程お宝満載の楽器屋さんでした。しかしこの店、滞在中ずっと閉まっていて入れませんでした。とほほです。

CONTAX TVS/EPL