天津飯。伊丹空港「551 HORAI」

GWなのになぜ故に大阪出張なのだろう。むむむ。

特にクライアントさんとお会いする仕事では無いので気楽にビール飲む事にした。こーゆー余裕的行為は六十を過ぎないと出来ない技なのだよ。しかも午前中〜。

伊丹空港に着いたのだが万博感がほとんど無い。ポスターがちょこっと貼ってあるだけですわ。こんなじゃ、万博行く気にもならないですね。勿論僕も行かないけど。

印刷屋さんが迎えに来るまで時間があるので、お昼ご飯にします。どこも高めですが、551は流石ですね、空港価格ではないです。

 

ワタクシの自論として、オババは餡掛け焼きそばが大好きというのがあるんですが、絶対正しいと思ってます。

この歳になると、セットは絶対無理やねー。

豚まんひとつでも良いけど、席に座った以上そうもいくまい。

結局僕は一番安い天津飯1000円にしました。

注文して3分くらいで出てきたぜ。早過ぎます。素晴らしいけどすごいびっくりした。

関東とは全然違う出汁の効いた餡。関東はほとんど酸っぱい餡だけど、関西は出汁系なんだよね。これはこれでおいちい。
スープもとろみがあって、関西はカタクリ文化圏や。この天津飯、空港で1000円は安いと思います。

ビールはグッと我慢。

想像してたより早く帰れたのでカウンターで便の変更をしました。「特典航空券は変更できないんですよー」と言いながらも変更してくれました。以前、月を間違えて予約してしまった時もサクサク変更してくれたし、本当にJALには感謝。これからもJAL一筋で行きます。またにアナもね。