カキフライ定食。庚申塚「ときわ食堂」

子供の頃、植木屋のおじいさんが「銀杏の葉っぱが落ちると、秋には戻らねえ」と言った事が印象的で覚えています。〝銀杏が落葉するとしっかり冬になる〟という意味でしょうが、植木屋さんに言われると説得力がありました。東京は銀杏が多いので、とてもよくわかります。

カキフライが始まると冬です。

ときわ食堂さんのカキフライ定食は、フライ4個で1200円。大盛りご飯は1回おかわりできます。
11月頭にしては大きい牡蠣だなあと思ったら、ニコイチの技でした。それでも十分ジューシーなカキフライでした。

 

f:id:neilchikuwa:20181103210050j:plain

f:id:neilchikuwa:20181103210104j:plain

f:id:neilchikuwa:20181103210113j:plain

f:id:neilchikuwa:20181103210128j:plain

f:id:neilchikuwa:20181103210146j:plain

こゆるぎ茶めし弁当。小田原「東華軒」

こゆるぎ茶めしを初めて買ってみた。期待をせずだった。今まで気がつかなかったが、よく見るとノホホンとした可愛いパッケージだ。

蓋をあけると、アラいい感じ。派手なおかずが入っていなくて、こういうの好きだなー。

食べ始めて驚いた。軽量のお弁当と思いきや、なんのご飯が減らない。結構なご飯量なのだ。
わさび漬けが活躍してくれる。小さなエビフライも貴重な感じがして、自分の人生を反省するいい材料になった。

地味だが実力派の駅弁だった。

 

f:id:neilchikuwa:20181021223409j:plain

f:id:neilchikuwa:20181024195638j:plain

f:id:neilchikuwa:20181021223448j:plain

f:id:neilchikuwa:20181021223438j:plain

f:id:neilchikuwa:20181021223455j:plain

元祖カレーパン。森下「カトレア」

森下に来たので元祖カレーパンを買いました。
ちょっとここは避けて通れないのです。

 

f:id:neilchikuwa:20181030133659j:plain何しろカトレアの元祖カレーパンは気絶するほど旨いですから。

 

f:id:neilchikuwa:20181030133703j:plainこれから横浜の親戚に行くので、手土産に買いました。

 

f:id:neilchikuwa:20181030133713j:plain8個買ったはいいが。。。
何もそんなに持っていかなくてもいいか、と思う悪のワタシが心の中にいた。

この揚げたてホカホカのカレーパンを無視出来る人はいるでしょうか?
絶対にいない。
今すぐこの場で早く食いたい。

 

f:id:neilchikuwa:20181030133719j:plainやっぱり湘南電車の中で2個食べちゃいました。

いつ食べてもドストライク!
美味しいカレーパンは雑誌が特集を組める程多々ありますが、僕にはここがストライク。
昭和のカレーをベースに、スパイス感を強くしたルーが最高なんです。

日本中の皆様に、強くお勧めいたします。

 

 

上天丼。銀座「春日」

銀座で天丼を食べたいなと思っても大体2000円オーバーです。銀座で天丼はちょっと高い存在ですよね。

春日さんは、上天丼でも1200円。ホクホクの穴子、キス、海老、さつま芋、海苔、ししとうと文句のつけようが無い内容です。有名店の2000円オーバーより春日さんの方が美味しいのは、銀座の誰もが知っているでしょう。

天ぷらを揚げているご主人の所作には隙がなく、いかにも出来る職人さんそのもの。接客の若い女性は、その場で結婚を申し込みたいくらい可愛くて感じがいいです。

 

f:id:neilchikuwa:20181021210518j:plain

f:id:neilchikuwa:20181021210538j:plain

f:id:neilchikuwa:20181021210549j:plain

f:id:neilchikuwa:20181021210603j:plain

f:id:neilchikuwa:20181021210614j:plain

かき揚げ卵そば。大井町「彩彩」

店主のおじいさんが一人営業しているお蕎麦屋さん。夜は居酒屋になるみたい。やどかり営業なのかな?それとも信じられない働き者なのか?

おじいさんはお客にとても優しく話しかける。何処か分からないけどお国訛りがある。訛り言葉でしみじみ話すもんだから、東京とは思えない雰囲気なのだ。

お蕎麦は細い麺。生から茹でるので、袋麺とは違うしっかりコシがある。蕎麦つゆの風味もそこらの立ち食い系とはレベルが全然違う。

 

f:id:neilchikuwa:20181022191110j:plain

f:id:neilchikuwa:20181022191127j:plain

f:id:neilchikuwa:20181022191139j:plain

f:id:neilchikuwa:20181022191150j:plain