関西出張で月に2回位羽田に来ます。見慣れた風景ですけど飛行機は好きです。
これも見慣れた風景。この日もシウマイ弁当でした。
お弁当の中身も見慣れてます。おかずの配置は自分に染み込んでるので目を瞑っても食べられるでしょう。
最初にシウマイを一個食べるのもいつものこと。そしてビールをゴクリ飲むのもいつものこと。出張に行くのに何故ゆえビールを飲むのか?それは僕にもわからないこと。
ご飯には昆布の佃煮と生姜が本当に合います。筍の煮たのは僕が一番好きなおかず。しかしマグロはパサっとしててあまり好きではないのです。一時期マグロがシャケに変わって不評だったみたいだけど、僕はシャケの方が良かったな。
この安い蒲鉾に醤油をビシャビシャつけるのが好き。そして唐揚げは貴重な感じがして最後に食べるのです。
マグロ半分と梅干しの種と杏はいつも残るのです。
あれ?ANA、航路変わった?こんなに近い富士山は初めてです。右に見える湖は山中湖ですね。
異常に富士山が近い。頂上の観測所が見えます。
こんなに近い富士山は初めて見たのです。これはすごい。